高速道路の料金

連休を利用して静岡まで遊びに行ってきました。

帰りは渋滞のピークというニュースもあり早めに出発したのですが、
箱根近くまでは渋滞もなく帰ってこれたので途中で降りて下道を
ダラダラとドライブして途中からまた首都高に乗って帰ってきました。
それでも料金は土日祝日ということで1000円そこそこでした。


高速料金は元々建設費を通行料で償還した後は無料にする予定でしたが、
他の赤字路線の借入金を返却するために未だにダラダラと有料化
が続いているそうです。


しかし無料化にした場合は今以上の混雑が予想されます。
税収がどうこうとか、他路線の借入の返却のために通行料
を払わなければならないのか?以前に早く目的地に着きたい=渋滞しない
という効果を得るには有料化は仕方のないことだと思います。
他国では無料にしているという話は人工密度、税収等の条件が違いすぎるので
あまり参考にならず、むしろ日本はそこで得たお金で道路を増やすなどしてより
渋滞を減らす道づくりをすべきだと思います。


もしくは実現に時間とコストがかかりますが、ETC搭載を義務化して
一般道を含めて交通量に応じて料金の変動をすることが
渋滞緩和と税収確保に繋がるのではないかと思います。